お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5677円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 61,555円
(582 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月04日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
9,500円
8,555円
17,100円
13,980円
10,500円
12,500円
値下げ!三浦技研 ポケットキャビティアイアン PP-9005
68,000円
新品 ポールスミス 折財布 三つ折り 財布 ボルドー レディース 80wd684
13,460円
【令和3年産】新米 農薬約9割減 新潟県認証 特別栽培米コシヒカリ 白米紙袋25kg
11,800円
レクサス純正 RX 10系 サンシェード フロントシェード
8,900円
もももも vol.73 DVD みすずちゃん 田中みすず 織原レイ
18,000円
バイク用6連ラッパ
9,000円
【新品未使用】☆US8.5・26.5cm☆ニューバランス 992 M992AB
22,380円
TEISCO MAYQUEEN ビザールギター 1999年製 珍品!
39,800円
ジムニーJB 23 タニグチ ショックアブソーバー
14,000円
マブラヴ オルタネイティヴ トータルイクリプス 帝都燃ゆ 完全版
22,500円
61,555円
カートに入れる
通常の私の出品と異なり、本出品は一切の補償は致しませんことをご了承の上、入札ご検討ください。
【出品内容】●必ずご覧ください●
日本の珍品、ウーチャオノコギリクワガタの累代WF1の1オス2メストリオの余品出品です。
スピネウスノコギリの近縁種と言われる通り、オスメスが独特の形状です。
野外品も飼育品も全く出回っていない珍品と思います、今後もしばらくはまだ手に入ることはないかも?
飼育規模縮小のため出品します。1セット限定となります。
2020/8に知人から野外品を譲り受ける機会があり、ブリードしてWF1幼虫を数頭得ました。そのうちの3頭が羽化した個体が出品対象です。
幼虫、成虫とも20度前後のワインセラーで管理しています。
・幼虫は2021/9以降に順次羽化してきましたが、休眠が長いです。その分、羽化後からかなり経過していますが現時点でとても元気です。おそらくノコギリクワガタ属の中でもかなり長命な種なのではと思います。
・オスは、出品対象とは別のメス(手元に残す)と約1週間ペアリング目的の同居をさせた使用歴があります。ただしこのとき交尾の最中およびメイトガードは直接確認していないため、本当にペアリング成功したかは不明です。
・出品対象のメス2頭はペアリングさせていません、完全未使用です。
・3頭の後食時期ですが、2022/6-7にかけてオスメスともゼリーが減るようになり食べていると判断しています。ただ見ているときには臆病なのか食べることはなく、また同じゼリーを入れても食べたり食べなかったりを繰り返していたので、明確な後食開始が他のクワガタと少し違う印象です。
よって即ブリード可能か、といわれてもわかりません。爪のかかり具合は良いです、あとは落札者様自身で判断ください。
自分でもマグレでわずかなWF1が取れたと思っているため、飼育情報、ブリードアドバイスはできません。また野外品入手経緯の詳細にもお答えしません。
是非チャレンジャーな方に落札いただけたらと思います。
◆学名、産地
Prosopocoilus wychaoi
日本・雲南省・徳宏タイ族チンポー族自治州・盈江県・昔馬
Yunnan province Dehong Dai and Jingpo Autonomous Prefecture Yingjiang Xima
◆個体情報(累代、サイズ、全て同じメス親からのWF1、出品時点でオスの上翅以外は完品です。
写真は2022/9/10撮影、その後出品直前に
・オス 約39mm
2021/11羽化確認、2022/6頃?後食開始
羽化時から上翅に凹みあり、写真5,6枚目参照
・メス1 約21.5mm 写真7-8
・メス2 約25mm 写真9-10
いずれも2021/10羽化確認、2022/7後食済み??
◆